Recruit

採用情報

Top Message

代表からのメッセージ

代表取締役社長 森野 秀昭

「共に新たな変化への挑戦を楽しもう!」

私達の業界だけではないと思いますが、本当に周りの環境の激変を感じています。

昨日あった仕事が今日は無くなっている。

現状維持することさえも常に進化をしていなければ維持できない。

止まった瞬間に取り残される。

 

みなさんはこの状況に関してどう思いますか?

 

ポジティブにとるか、ネガティブにとるか。

私はこのような時代というのは、人より頑張り屋さんでチャレンジングな人間にとってはチャンスだと捉えています。

変化があるから誰にでもチャンスがある。

 

新しいことにチャレンジすれば失敗することもあるでしょう。

でもそれは結果論であり、大切な学びです。

だから失敗を恐れずにやりたいことにチャレンジしましょう!

常にチャレンジする人間だけが会社も社会も必要としています。

 

あと、弊社はサービス業です。

「お客様と話すことが好き、お客様に喜んでもらいたい!」

そういう気持ちをベースにもっていることが大切です。

明るく、ハキハキ、サービス精神旺盛なスタッフと共に働きたいと思っています。

 

現在創業70年目。まずは100年目に向かって

全力で突き進んでいきたいと思っています。

 

私達と共に素晴らしい未来のためにチャレンジしていきましょう。


Entry

募集要項






Staff Message

スタッフからのメッセージ


ブライダル事業部 ウェディングパートナー課 営業主任

ブライダル事業部 ウェディングパートナー課 

ドレスコーディネーター チーフ

ブライダル事業部 ウェディングパートナー課 ドレスコーディネーター リーダー


フォト事業部 フォトスタジオメゾン

フォトグラファー

フォト事業部 フォトスタジオメゾン

ヘアメイクアーティスト チーフ


Learning

研修・育成制度


新入社員カレッジ

入社1年目から1年間に渡り毎月1回開催されます。弊社の経営理念をベースにミッション、ビジョン、バリュー、行動指針などスキルではなく「心のありかた」を学びます。社長自ら講師となり、人生の生き方や考え方、両親への感謝など仕事だけでなく人生を生きていく中で大切にしたい考え方を一緒に紐解いていきます。子供の頃に両親や先生から教えられた基本的な事。素直さ、謙虚さ、感謝の気持ちなど頭では分かっているけど本当は出来ていないこと。1年後の卒業式では心の成長に感動します。

 


全日本ブライダルメイト資格認定研修

全国約33社68ショップが加盟する貸衣装屋の組合が主催する資格認定制度。衣装接客に関するスキルの資格認定です。ライセンスの種類はシルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンドと4段階に分かれそれぞれのレベルにおいて試験があります。研修内容は普段の仕事の中に組み込まれる「5分間ロープレ」、個人のスピードで衣装や接客知識を勉強できるスマートフォンアプリ「ハピプロ」があります。また資格試験前日には試験を受ける全国のドレスショップのスタッフ達と一緒にロープレや研修を行います。全国どこのドレスショップへ行っても通用するレベルに到達することができます。当社ではダイヤモンドライセンスホルダーを3名輩出しています。


シスター&ブラザー研修

入社後すぐに先輩社員がマンツーマンでサポートします。仕事のことはもちろん、ランチのおいしいお店からロッカー下駄箱の場所まで何から何までフォローしてくれます。一人立ちできる期間は職種や人によって様々ですが、デビューができるまでシスター&ブラザーが厳しくも愛情をもって指導します。入社10年以上たっても自分を指導してくれたシスターやブラザーのことを忘れるスタッフはいないくらい、強い絆で結ばれる先輩後輩となります。


輪読会

毎月1回各部署でそれぞれスタッフ全員が集まり輪読会を開催します。輪読会の内容は弊社のミッション、ビジョン、バリュー、行動指針から1項目を決め、その内容に沿った文献の一節を抜粋して全員で輪読を行います。輪読が終了したあとは全員が一人ずつ内容について自分自身の考えや感想を発言していきます。ここで大切なのは他者の意見を決して否定しないこと。色々な考え方があることを知ることもお互いを知り合うためには必要なことになります。この取り組みを毎月行うことで、私達が進むべき方針についてもっと考えを深め、スタッフ全員のベクトルを同じ方向に合わせることができます。


成長記録発表会

成長記録発表会は入社3年目までのスタッフが全社員の前で自分の一年間の成長をプレゼンテーションします。発表形式と内容は自由。パワーポイントを使って細かく自分の成績の向上度合いをプレゼンするスタッフもいれば、PCは使わずにお客様や先輩からの学んだことや心の成長を発表をするスタッフもいます。笑いあれば涙ありで非常に濃い一年を振り返ります。振り返ることによって次年度への目標が明確になります。話を聞くスタッフも後輩や同僚の頑張りに胸を打たれ刺激となり、心新たにすることができます。